2011年9月9日金曜日

サルシッチャ!










今日は自家製サルシッチャ(ソーセージ)の仕込みです。
香ばしく、かつジューシーにソテーしたサルシッチャに、レンズ豆の煮込みを添えてお出しします!
(ちなみにこのレンズ豆、イタリアでは食べるとお金持ちになれるといわれているそうです)
ワインと一緒にボナペティート!!

2011年9月8日木曜日

長船から鴨が届きました!

皆さんはじめまして!
この度、レオーニ・ブログ担当補佐に任命されました、ワタナベです。
天高く馬肥ゆる秋、次々届く旬の食材や最新情報、 ちょっといい話など、できるだけマメにアップしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!

さて、写真で木村君が持っているのは本日長船より届きました、まるまる太ったチェリバレー種の鴨!
バルバリー種に比べ肉組織が緻密でコクがある、おいし~い鴨です。
胸肉はアローストで、その他の部位もベストな調理法でお出しします!
是非ご賞味くださーい!

2011年9月4日日曜日

イタリア好き必見!

その名も”イタリア好き”という
フリーペーパーを置くようになりました。

年4回の季刊誌です



今回はエミリアロマーニャ地方の特集♪
毎号イタリア各地の情報をお届けしていますので自由にお持ち帰りくださいね
数に限りがございますのでお早めに♪

2011年9月2日金曜日

PCが・・・。

外付けHDが壊れてしまったしこの際だからPCも買い換えようということで
かなり能力的にも高いはずのを購入・・

それなのに・・・(+o+)

いきなり初期不良で商品交換・・
と思ったら またまた同じ現象で修理
そして まだ戻ってきません(:_;)

古いPCでブログは更新出来るのですが・・
本家のホームページの更新ができず

メニューも少しづつ替っているのに
お知らせができなくて本当にごめんなさい。

出来るだけブログでお知らせしますので
こちらもチェックお願いします!

さて早速ですが、ランチのパスタに秋刀魚が登場!!

ディナーのサラダには、
「軽く炙った秋刀魚と無花果・クレソンのサラダ」

季節の香りをお楽しみくださいね

2011年8月29日月曜日

スタッフ紹介その2♪


8月1日から厨房に入った木村は、
長島シェフが修行していた

イタリアの「Gambeo Rosso」で
数か月前まで修行していた
これまた期待の大型新人なのです。



写真撮らせてくださぁ~いと声をかけると少しハニカミながら笑顔を見せてくれました

実は、日本に戻ってから勤め先を検討していたのですが、レオーニに決めた理由は?と尋ねると
「まず一番は、使っている食材が良かったこと、あと厨房がとても清潔だったし 店の雰囲気がシンプルでよかった」と挙げてくれました。

ずっとレオーニがこだわり続けていたところをきちんと見てくれたのは、現スタッフとしても嬉しい限りです。

寡黙で物静かですが、その目は、キラッと強いものを感じさせます。
まだ20代ですが、とても意志の強い新人 木村浩幸を
どうぞよろしくお願いします。

2011年8月27日土曜日

スタッフ紹介その1♪


この春まで東京のイタリアンでバリバリと働いていましたが

先の東日本大震災の際に小さな子供さんの将来を考えて岡山に転居して参りました。




レオーニ応募の動機は?と聞くと
「とにかくシェフの料理と店の雰囲気が
自分のイメージにピタッ!ときて可能性を感じました」とのこと

イタリアが大好き! 料理が大好き! そしてワインも大好き!

身長18?cm おおらかで明るい性格 
でも細やかな気配りができるレオーニの
まさに大型新人 渡邉隆之をどうぞよろしくお願いします。

次回は、厨房の新人をご紹介いたしますので お楽しみに♪


2011年8月26日金曜日

久々の更新です

すっかりご無沙汰の事務方です

13年物のPCをだましだまし使っていたのですが
CDドライブは書き込みが出来なくなってるし・・
ディスプレイは、チラチラ 

そろそろ買い替えかなぁ・・と
すべてのデータを外付けのハードディスクに保存しておりましたら・・・

な・・なんとPCより先に外付けのハードディスクがクラッシュ(@_@;)
再起不能となってしまいました・・・

これまでのデータを作り変えねばならず・・・。
すっかり更新を怠ってしまい
本当に申し訳ありません。

 
実は、この間皆様にご報告したいこと数々ありました。

追々とアップさせて頂こうと思っておりますので
どうぞよろしくお願いします。

まずはご無沙汰のお詫びと復活のお知らせまで

あすはレオーニ新人紹介!!です

お楽しみに♪