2011年12月31日土曜日

本年もありがとうございました。

皆様に支えられて、今年も無事、2011年最後の営業を終えることができました。

LIONNIは12月31日~1月4日までお休みさせていただきます。

年始は1月5日のランチより通常どおり営業致します。

2012年もどうぞ宜しくお願いいたします。

良い年末年始をお過ごしください。

大掃除中の店内より。皆様に、愛を込めて。

Che il 2012 sia un anno fruttuoso per te!

2011年12月26日月曜日

AKOU
















































瀬戸内では”アコウ”と呼ばれるこのお魚、


(正式には”キジハタ”というそうです。)


なかなか獲れないことと、煮ても焼いても刺身でも


抜群に美味しいことから、「幻の魚」とも呼ばれ珍重されています。




初夏が旬と呼ばれるアコウですが、


身がしまった冬のアコウは


”アクアパッツァ”に最高!




貴重な魚のため入荷が無い日もありますが、


入荷した際にはスタッフよりご紹介させていただきますので、


是非食べてみてください!

2011年12月13日火曜日

BOTTARGA②















































今年も出来ました!


自家製カラスミです!



絶妙な塩加減と舌触りのこのカラスミ、

早速メニューにお目見えしております。



是非ご賞味ください!

2011年12月5日月曜日

BOTTARGA①





























自家製カラスミつくってま~す!

2011年11月28日月曜日

TARTUFO BIANCO!!















ピエモンテ州はアルバから、白トリュフが到着しました!



この白トリュフ、イタリアでしか採れず、しかも生育環境が限られるため、

ピエモンテ以外ではマルケ州のペーサロ、アクワラーニャ、

ウンブリア州のチッタディカステッロとトスカーナ州の一部でしか採取できないそうです。



希少なためどうしても値が張ってしまう高級食材ですが、

皆さんに食べていただけるよう頑張って、

自家製パスタ タヤリン・アル・タルトゥーフォ(3000円)の他、

ブレザオラやアニョロッティ・デル・プリンの上に

プラス2000円でスライスしてお出ししてます!



今しか味わえないイタリアの旬の香り、是非ご堪能下さい!

2011年11月21日月曜日

AMO L'ITALIA!









大人気のフリーペーパー”イタリア好き”Autunno(秋)号が届きましたー!
今回は当店長島シェフの修行の地でもあります、
北イタリア・ピエモンテ州特集です。

マネージャーも熟読中↑の今号も、
相変わらずディープな現地情報満載で読み応えアリ!です。

お店に置いてますので是非お持ちくださーい。
(冊数限定なのでお早めに・・・)

2011年11月14日月曜日

遂に!









出来ました!
シェフ2年越しの力作
『岡山・久米南町産イノシシの自家製生ハム』
熟成で凝縮された旨味炸裂!の逸品です。

EMILIA ROMAGNA州の生産者GAETANO SOLENGHIの微発泡赤ワイン、
GUTTURNIO FRIZZANTE ’08 なんかとどうでしょうか。
是非食べ飲みに来てくださ~い!